
ViiK Parking System
製品名 | 価格 |
---|---|
OPS-01SS [ワイヤレス車両検知センサー] | オープン価格 |
OPS-01GW [ゲートウェイ] | |
OPS-01MF [マルチファンクション] |
スピード施工!期待できる4つの効果

人件費の削減
センサーによる在車検知で24時間365日人手に頼ることなく、満空情報を管理・案内。

機会損失発生の防止
駐車場レイアウトに左右されない、リアルタイムの満空情報を表示。混雑状況で、入店をあきらめていたお客様の機会損失を軽減。

渋滞発生・トラブル要因の低減
入庫前に満空状況を把握できることで、他駐車場への誘導が可能。入庫待ち車両の渋滞や、周回車両数の低減対策にも効果。

マーケティング情報の取得(応用)
時間帯や車室ごとの稼働率情報を収集できるため、駐車場レイアウト見直しや、集客傾向の把握にも役立ちます。
アプリケーション別提案資料
お使いになる前に
システム構成

システム動作イメージ

①車両が進入

②センサーが磁界の変化で在車を検知

③センサーから在車信号を送信

④設定台数に達したら、満空表示を「満」に切り替え
設置・施工のメリット

簡単施工・簡単設置
車両検知センサーは電池駆動で配線工事が不要。

頻繁なメンテナンス不要
電池は約5年の長寿命。電池交換式なので機器交換コストも削減。

さまざまな路面に対応
アスファルト、コンクリートに加え、舗装していない砕石敷きにも設置可能。

高耐久構造
普通乗用車がセンサーに乗りあげても耐える構造です。
- ※大型車がセンサーに乗り上げる現場の場合はご相談ください。

広い敷地でもシステム構築可能
広い敷地や電波を遮断する建物がある場所でも、マルチファンクション(中継器)を追加すればシステム構築が可能。
施行前準備手順動画
ViiK Parking Systemをスムーズに設置頂くための事前準備動画です。
ペアリングやキャリブレーション手順を解説しています。
車両検知センサー設置動画
アスファルト地面への設置手順動画です。
センサー1台あたり約3分半で施工が完了します。
駐車情報マネジメントシステムへ展開可能
オプテックスの満空管理システムは、クラウドサービスに接続することで、さまざまな駐車情報マネジメントシステムへ活用いただけます。例えばスマートフォンから利用したい駐車場の満空状況を確認し、予約ができるサービス。これにより、利用者の利便性向上はもちろん、大型商業施設や観光地周辺の渋滞緩和にも貢献できます。また、駐車場オーナーや店舗向けに、各車室の稼働状況や混雑時間帯などをマーケティング情報として提供することも可能です。

オプション

停電補償付き直流電源装置(DC12V)
PSH1215
希望小売価格:オープン価格
適合機種:OPS-01GW / OPS-01MF
※アツミ電氣製

ワイヤレス車両検知センサー用電池交換キット
OPS-SB01
希望小売価格:オープン価格
適合機種:OPS-01SS

ソーラーバッテリーユニット
LC-SBU
希望小売価格:オープン価格
適合機種:OPS-01MF

ポール取付金具セット
OWU-PA1
希望小売価格:オープン価格
適合機種:OPS-01MF
※SFT-N005とセットで使用

コンクリート兼アスファルト用
アンカー
希望小売価格:オープン価格
適合機種:OPS-01SS

砂利、砕石敷き用丸型
アンカーピンM85
希望小売価格:オープン価格
適合機種:OPS-01SS
仕様[ワイヤレス車両検知センサー]
仕様[ゲートウェイ]
仕様[マルチファンクション]
外形寸法図
型式 |
OPS-01SS |
---|---|
検知方式 |
地磁気 |
応答速度 |
入庫:約4秒、出庫:約4秒 |
検知高さ |
路面より 400mm 以内 |
動作電源 |
専用リチウム電池 |
電池寿命 |
約5年(常温時、10車両検知/日) |
周波数帯域 |
920MHz |
RF送信距離 |
100m(オープンエリア) |
検知対象 |
乗用車 |
検知精度 |
98%以上(当社検証値) |
設置路面環境 |
コンクリート/アスファルト/砂利・土の路面 |
使用不可環境 |
直近に金属物が設置される環境 |
動作周囲温度 |
-20~60℃ |
使用周囲湿度 |
93% max |
保護構造 |
IP67 |
型式 | OPS-01GW | ||
---|---|---|---|
動作電源 | AC/DC 12~24V | ||
消費電力 | 最大 3W | ||
周波数帯域 | 920MHz | ||
RF送信距離 | 約100m(オープンエリア) ※送信距離は設置環境により変わります | ||
出力端子 | トラブル出力 | 無電圧出力 (DC30V/0.3A) | |
リレー出力 -1 | 無電圧出力 (DC30V/0.3A) | ||
リレー出力 -2 | 無電圧出力 (DC30V/0.3A) | ||
入出力端子 | RS485 | 半二重 115200bps Max.32node | |
RS485 EOL 切替 | 2Pスイッチ:120Ω/NC | ||
Micro USBコネクタ | Micro USB 2.0 | ||
動作周囲温度 | -10℃~ + 60℃ | ||
使用周囲湿度 | 85% max (ただし結露なきこと) | ||
設置場所 | 樹脂ボックス内・屋内の壁面 |
型式 |
OPS-01MF |
---|---|
動作電源 |
DC12~24V |
消費電力 |
最大0.5W |
周波数帯域 |
920MHz |
RF送信距離 |
約100m(オープンエリア)※送信距離は設置環境により変わります |
モード |
Repeater:センサーからの通信を中継しゲートウェイに伝送します |
動作周囲温度 |
-20~60℃ |
使用周囲湿度 |
85%max(ただし結露なきこと) |
保護構造 |
IPx5 |
設置場所 |
屋内・屋外 壁面取付/ポール取付 |
設置高さ |
1.5m以上(地面と本体下部の距離) |
ワイヤレス車両検知センサー
OPS-01SS

ゲートウェイ
OPS-01GW

マルチファンクション
OPS-01MF

導入事例
電話でのお問い合わせ
- 東京支店
- 03-5733-1727
- FAX
- 03-5473-3990
製品サポート情報