満空管理システムで患者様のスムーズな来院をサポート
わかりづらい空き状況を満空表示で解消
- 可視化
- サービス向上
- 教育・医療機関
- 駐車場・道路
第2駐車場整備に合わせて満空表示を設置
課題
満車に気づかず進入すると、バックで出るしかない第1駐車場
解決策
満空管理システムの導入で、道路から駐車場の状況が見えるように
効果
満車の際はストレスなく、そのまま第2駐車場へ移動可能に

西岡歯科クリニック様は、大阪府の寝屋川市にある開業20周年を迎えられた歯科クリニックです。
虫歯治療や歯周病治療だけでなく、小児歯科や審美治療、インプラント治療も提供。高い技術と患者さんに寄り添った「おもてなしの心」が評判のクリニックで、遠方からも多くの方が通院されます。
課題
クリニックは駅から遠い立地にあり、ほとんどの方がバイクや自転車・自動車を利用して来院されます。建物正面の駐車場は満車と分からず奥まで進入すると、バックで出るしかなくなるため来院された方が不便に感じられることがありました。

解決策
2022年末の治療チェア増設とに第2駐車場整備に併せて、患者様がスムーズに駐車できるよう入口に満空表示灯を設置しました。
全8車室に車両検知センサーを設置。センサーから得られた駐車情報はゲートウェイに送られ、車道側に設置した満空表示灯が駐車状況をリアルタイムに知らせます。
今回の満空表示灯はオリジナル仕様になっており、空車時は「空」ではなく「歯のマーク」が表示されます。これは、夜間等の診療時間外に誤って入庫されるのを防ぐための対策ですが、西岡歯科クリニック様らしい親近感のわく、可愛くユニークな発想です。

効果
満空表示灯の設置により、来院された患者様は道路から駐車状況を知ることができるため、満車時に駐車場に入ることなく、スムーズに第2駐車場へ移動できるようになりました。
オプテックスのワイヤレス満空管理システムは、利用者のスムーズな駐車をサポート。来院される患者様の利便性向上に貢献します。
株式会社パステル 芦田 様コメント
当社は、駐車場関連設備の機器販売・工事から運営受託や経営まで行う会社です。
西岡歯科クリニック様には、オプテックスのワイヤレス車両検知センサーやゲートウェイ、満空表示灯の設置と機器連携の施工を行いました。車両検知センサーは、配線不要の電池式無線タイプであるため、施工が楽であると聞き、使ってみたいと思っていました。
実際8車室のセンサー設置、ゲートウェイ、満空表示灯の設置工事を約5時間で完了できました。(作業員2名)機器設置から動作確認までの作業全体が効率的に行え、大変満足しています。
使用機器
導入企業 西岡歯科クリニック様
西岡歯科クリニック
〒572-0863 大阪府寝屋川市明和1丁目16-19
駐車場収容台数:8台(第2駐車場:4台)
URL:https://www.nishioka-dental.jp/
設置工事企業 株式会社パステル様
企業名:株式会社パステル
〒541-0059 大阪市中央区博労町4-3-2オーツグランドビル4階
URL : https://www.pastel-inc.com/

本ページで掲載している写真や文章等 全て許可を得て撮影・執筆・素材使用を行っております。許可なく無断で二次的利用(複製、転用、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版など)は、固く禁止いたします。