
OAB-215CAN
取付高さ:2.0~3.0m以内
検出方式:近赤外線反射方式
OMNICITY 対応 Beacon 搭載自動ドアセンサー
カラーバリエーション
- シルバー
- ステン
- ホワイト
- ブラック
- ブロンズ
- 鏡面
- 世界初* Beacon 機能を搭載した自動ドアセンサー
店舗の出入り口に設置された自動ドアセンサーは、毎日多くの通行者とのタッチポイントとなっています。この自動ドアセンサーに、Beacon (ビーコン) 機能を搭載することで、通行者に適切なタイミングでの商品情報やクーポンをはじめとした店舗広告の配信が可能となります。また、美術館や観光施設では、音声ガイドを提供するなど、エントランスを新たなメディアとしてご利用いただけるようになります。ホスピタリティ産業の「入り口」に、必要不可欠な技術で長年貢献してきたオプテックスだから実現できた製品です。
*2019年5月オプテックス調べ

- DX を活用したマーケティングやプロモーション施策が手軽にできる
現在お使いの自動ドアに「OAB-215CAN」を設置し、オムニシティに登録いただくだけで自動ドアセンサーをマーケティングの DX ツールとしてご使用いただけます。
- Beacon 製品の課題『電池切れ』が心配不要に
現在主流の Beacon (ビーコン) は電池式のものが一般的です。しかしながら、電波を発信し続けるが故に、瞬く間に電力を消費するため、頻繁に電池交換が必要になるという課題が顕著化しています。メディアセンサー「OAB-215CAN」には、ドア開閉用の電源が供給されており、そこから Beacon (ビーコン) 用の電源を常時取得することが可能です。これからは、電池切れを心配することもなく、電池交換のためだけのメンテナンスは不要となります。
- 最高の場所で。最高のパフォーマンスを
Beacon (ビーコン) を設置する場所として、1 日数千万人の人が行き交う商業施設や店舗の出入り口は絶好のポジション。そのベストポジションに常設されている自動ドアセンサーだから、通行者に適切なタイミングで情報配信・コミュニケーションが可能です。

- 1 台で複数の Beacon が利用できる
Beacon を活用したサービスはご使用いただくアプリケーションによってはセキュリティー性が求められます。メディアセンサー「OAB-215シリーズ」には一般的な iBeacon と共に、なりすましを防止するセキュリティー性の高い Beacon を搭載しています。また各種 Beacon は同時利用ができるので複数のサービスを行うことが可能となります。
<アプリケーション事例>
プロモーション(商業施設、各種ショップなど)、来店クーポン発行、広告配信、イベント告知、音楽配信、サービス(美術館、飲食店など)、音声ガイド、インバウンド向け情報サービス

- CAN通信で安心。専用アプリでステータスを可視化
CAN通信によりセンサー機能のモニタリングを行っております。いち早く異常を発見できるので未然にトラブルを防ぐ事が可能です。また専用アプリにて過去エラー履歴を確認する事ができます。
もっと細やかに、もっとわかりやすく。
スマートデバイス設定機種
- スマートデバイスでの設定にはCAN通信センサー 設定端末用受信機 OR-1CAN(別売)が必要です。
- 設定用のスマートデバイスには、Bluetooth Low Energy機能が必要です。

- 本製品には設定時専用アプリが必要です。
専用アプリは無料でご使用いただけますがダウンロードには別途通信料が発生し、お客さまのご負担となります(専用アプリのバージョンアップの際や専用アプリが正常に動作しないことにより再設定などで追加的に発生する通信料を含みます)。専用アプリをインストールしたスマートデバイスの変更、売却、および、携帯電話会社との契約解除等の際には必ず専用アプリは事前に削除してください。不正アプリ・不正プログラムに十分ご注意ください。尚、専用アプリは日本国内に限りご使用ください。
- シンクロドアウェイによる安全性を提供
CAN通信により内外のドアウェイエリアをシンクロドアウェイエリアとして機能させることで、通行者のゆっくりした通過や立ち止まりに対しても高い安全性を実現します。 - あらゆる設置環境に適応
近エリア左右振り機能で細かなエリア設定が可能です。また当社独自のN-Pro(マイコン制御ソフト)により、雨/雪/虫や取付面のひずみによる誤動作を低減します。 - ”分かりやすさ”にこだわったLED表示
多彩な点灯色でセンサーの状態をお知らせします。また従来機種に比べ視認性も向上しています。
- Beacon は、Bluetooth Low Energy (BLE) 技術を利用して、特定の範囲内で信号を発信する仕組みです。
- Bluetooth® は、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標です。オプテックス株式会社はライセンスに基づいて使用しています。
- 広告など情報受信には、Beacon に対応し、あらかじめアプリをダウンロードしたスマートフォンが必要です。
全く新しい、情報発信プラットフォーム OMNICITY
OMNICITY のサイトはこちら
https://www.omnicity.jp/
OMNICITY(オムニシティ)は、自動ドアを新しいメディアとして活用するシェアリングサービスです。建物のオーナーや店舗などの運営会社が情報発信ポイントとなる自動ドアをシェアし、マーケティングやプロモーションなど幅広い用途のサービスにご利用いただけます。
(動画再生時間 1分8秒)
エリア構成
仕様
外形寸法図

取付高さ | 2000 | 2200 | 2500 | 3000 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
奥行 | A | 1列 | 200 | 230 | 260 | 310 |
B | 2列 | 450 | 500 | 560 | 680 | |
C | 3列 | 800 | 890 | 1010 | 1210 | |
D | 4列 | 1090 | 1200 | 1360 | 1630 | |
E | 5列 | 1530 | 1690 | 1920 | 2300 | |
F | 6列 | 2000 | 2210 | 2500 | 3010 | |
左右幅 | G | 両側消去 | 1040 | 1150 | 1430 | 1560 |
H | 片側消去 | 1720 | 1900 | 2150 | 2590 | |
I | 消去無し | 2260 | 2490 | 2820 | 3390 |
単位(mm)
※ 上記数値は、奥行きエリア振り角度 0°左右エリア振り角度 0°の場合の数値です。
※ 上記数値は、照射エリアの表記であり、進入スピード、服の色や素材、および床の色や材質により人(物)を検出する位置が異なります。
検出エリアイメージ
単位(m)

型 式 |
OAB-215CAN |
---|---|
取付高さ |
2.0 ~ 3.0 m 以内 |
検出方式 |
近赤外線反射方式 |
検出エリア可変範囲 |
奥行方向:-16°~ 0° (無段階) |
電 源 |
DC 12~24V |
消費電力 |
1.5W 以内 |
出 力 |
CAN通信 (CAN High、CAN Low) |
出力保持時間 |
約 0.5 秒 |
応答速度 |
0.3秒以内 |
使用周囲温度・湿度 |
-20℃ ~ +55℃ 90%以下 (結露なきこと) |
保護等級 |
IP54 |
ESPE |
タイプ2 |
パフォーマンスレベル |
d |
カテゴリ |
2 |
質 量 |
210g/本体のみ |
付属品 |
配線用コード (0.5m) ×1、取付型紙×1、取扱説明書 (登録用紙含む) ×1、取付ビス×2、エリア調整治具×1 (本体に装着) |

単位(mm)
OMNICITY 関連製品
電話でのお問い合わせ
- フリーコール
- 0800-888-8700
製品サポート情報