
BX SHIELDシリーズ
製品名 | 価格 |
---|---|
BXS-AM(W)(J) [屋外用 片側12m警戒] | 希望小売価格 ¥31,900(税込) |
BXS-RAM(W)(J) [屋外用 片側12m警戒] | 希望小売価格 ¥37,400(税込) |
特長
片側12mの高感度検知エリア

誤報を大幅低減させるAND検知ロジック
上下の検知エリアに入った場合にだけ警報を出力します。
これにより、小動物や草による誤報を大幅に低減します。

アンチマスキング機能
レンズ表面への塗料の吹き付けや、カバーなどの遮蔽物を検知します。
S.M.D.A.ロジック(Super Multidimensional Analysis)
BX SHIELDは進化したデジタル信号認識 ロジック(S.M.D.A.)を搭載しています。検知パターンと環境情報を分析する事で、雨や太陽光のようなノイズ要因と人による侵入を区別する事ができます

個別検知エリアと感度設定
左右の検出エリアを個別に調整することができます。(2.5~12m、5段階)

高感度検知モード
人体と周囲の温度差が小さい環境下でも使用できるよう高感度検知モードを搭載しています。

左右個別の信号出力
BX SHIELDは、左右の検知エリアに応じた個別の警報出力が可能です。
これによりPTZカメラと接続時に的確な侵入者の位置情報を出力します。

設置精度・作業性の向上

水平器搭載
精度の高い取付工事が行えるようにベース部に水平器を搭載しています。

Blue Toutch TM
ビスや端子台、エリア調整部など設置・設定に関わる箇所を全て青色で統一しています。
自動歩行テストモード
本体カバーを閉じると自動で歩行テストモードを開始します。
これにより、機器設置環境での動作確認をスムーズに行うことができます。この歩行テストモードは、3分後に通常モードに自動で戻るため、手動で設定を戻す必要はありません。

安全性を追求した本体設計



推奨設置事例



オプション

バッテリーボックス
RBB-01
希望小売価格¥4,400(税込)

ポールマウントプレート
PMP-01
希望小売価格¥3,300(税込)
※バンド適合径:幅23mm以下
検知エリア
仕 様
外形寸法図

単位(m)
型 式 |
BXS-AM(W)(J) |
BXS-RAM(W)(J) |
---|---|---|
検知方式 |
パッシブインフラレッド方式 |
パッシブインフラレッド方式 |
検知エリア |
24m(片側12mずつ) |
24m(片側12mずつ) |
検知可変範囲 |
2.5m~12m(5段階切替) |
2.5m~12m(5段階切替) |
壁からの角度 |
TO WALL(壁沿いに):0° |
TO WALL(壁沿いに):0° |
電源電圧 |
DC9.5V~18V |
DC3V~9V リチウム電池 または アルカリ電池 |
消費電流(動作確認を除く) |
最大34mA (DC12V時) |
16μA(待機時) 8mA(最大時) DC3V時 |
警報保持時間 |
2.0秒±1.0秒 |
2.0秒±1.0秒 |
ウォームアップ時間 |
60秒以内(LED表示灯点滅) |
60秒以内(LED表示灯点滅) |
警報(右側)出力 |
DC28V 最大0.1A |
DC10V 最大0.01A |
警報(左側)出力 |
DC28V 最大0.1A |
DC10V 最大0.01A |
トラブル出力 |
N.C. DC28V 最大0.1A |
DC10V 最大0.01A 「N.C.」 |
タンパー出力 |
N.C. DC28V 最大0.1A |
個別のタンパ出力は無し。 |
LED表示灯 |
赤色LED |
赤色LED |
使用温度範囲 |
-30℃ ~ 60℃ |
-30℃ ~ 60℃ |
使用湿度範囲 |
最大95% |
最大95% |
保護等級 |
IP55 |
IP55 |
取付場所 |
壁付け または ポール取付(屋外・屋内) |
壁付け または ポール取付(屋外・屋内) |
取付高さ |
0.8 ~ 1.2 m |
0.8 ~ 1.2 m |
質量 |
430g |
550g |
付属品 |
取付ネジ (4 x 20 mm) x 2 |
電源・警報出力(R)コネクター、 |

単位(mm)
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。 恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。 |
電話でのお問い合わせ
- 本社(滋賀)
- 077-579-8004
- 東京支店
- 03-5733-1724
- 仙台営業所
(東京支店共通) - 03-5733-1724
- 福岡営業所
(本社共通) - 077-579-8004
製品サポート情報