2022年06月13日
オルタナティブデータマーケEXPO2022に登壇します

オプテックスは、6月15日(水)~17日(金)に開催される「オルタナティブデータマーケEXPO2022」に登壇します。(当社の登壇日は6月17日)
位置情報をはじめとする「オルタナティブデータ」を用いた、企業・団体・自治体のマーケティングDX(デジタルトランスフォーメーション)について、各界の専門家が最先端の事例や成功体験を語ります。
当社は「店舗DXにおけるセンシングデータの活用価値とは?」のテーマで講演します。
ぜひ、ご視聴ください。
開催概要
■日 時:2022年6月15日(水)~17日(金)
■形 式:オンラインLIVE配信(終了後、2022年7月末までアーカイブ配信)
■参加料:無料
■主 催:技研商事インターナショナル株式会社 Powered by LBMA Japan
参加は無料ですが、ご視聴には事前登録が必要です。
講演内容
店舗DXにおけるセンシングデータの活用価値とは?
・各種センサーから得られる情報と活用例
・センシングデータによる店舗の売上拡大や業務効率改善の仕組みについて
・店舗における最新活用事例
・店舗DXの実現について

タイムスケジュール
(6月17日)
時間 |
タイトル |
講演者 |
---|---|---|
11:00-11:15 |
オープニング |
一般社団法人 LBMA Japan |
11:15-11:55 |
オルタナティブデータの可能性と未来 |
一般社団法人オルタナティブデータ推進協議会 |
12:00-12:40 |
位置情報を活用したサステナブルな地域活性化の実現に向けて |
TIS株式会社 |
12:45-13:25 |
地方創生に資する位置情報データの活用 |
株式会社truestar |
13:30-14:10 |
店舗DXにおけるセンシングデータの活用価値とは? |
オプテックス株式会社 |
14:15-14:55 |
【Round Table】マーケティングにおけるオルタナティブデータの可能性 |
- |
15:00-15:40 |
Google Maps Platformの活用術と、ファミリーマート様への「KDDI Location Data」導入事例紹介 |
株式会社ゴーガ |
15:45-16:25 |
オルタナティブデータと地図情報 |
技研商事インターナショナル株式会社 |