ソーラー式LEDセンサーライト
LS-10(BL)/(S)

- LS-10(BL)[ブラック]
- LS-10(S)[シルバー]
-
LS-10(BL)
希望小売価格¥38500(税込)
-
LS-10(S)
希望小売価格¥38500(税込)
●定格光束:300lm
●設置場所:屋外
暗がりの危険を防止。足元安全ソーラー照明。
後継モデルLS-11シリーズ 近日発売
主な特長
・LS-10シリーズと比較してバッテリー容量が約2倍で、小型ながら長時間点灯
・雨・風に強い
・3年の長期保証
・足元まで明るく照らす300lm
・軽量・コンパクトデザイン
- 製品ページは準備中です。
2018年度グッドデザイン賞受賞
暗がりの不安を安心感に変える企業防災・安全対策用照明として評価されました
デザイナーの想い
工場や事業所の安全管理者に対し、機器設置やメンテナンス、さらに費用面も含めた導入ハードルの課題を解決できる照明を開発し、事業所内への照明設置の普及を図っていきたい。それにより、転倒事故を防止する足下や周囲の状況を確認できる最適な明かりで、従業員が安全で安心して働ける労働環境の改善に貢献したいと考えている。
評価コメント
屋側や通用口などデザイン的に配慮不足になりがちな環境で使われることが前提の製品でありながら、プロダクトのディティールにも配慮があり整理された造形にまとまっている。ソーラー部と照明器具部分が別置なので、確実に太陽光をキャッチできる機能が素晴らしく、それによって異なる2つの造形が1つの製品となるのだが、両者の調和も図られている点も評価された。

特長
質量約1.3kgの軽量小型モデルなのに明るい


※器具高さ:H3m 照射角度:30° 保守率:1.0 単位:lx

※器具高さ:H3m 照射角度:30° 保守率:1.0 単位:lx
小型ながら長時間点灯を実現
点灯動作 |
待機時の明るさ |
検知時の明るさ |
無日照時点灯可能期間 |
---|---|---|---|
検知時 |
0% |
100% |
7日 |
検知時 |
0% |
60% |
11日 |
フラッシング |
0% |
フラッシング |
7日 |
充電モード |
0% |
0% |
ー |
- 算出条件 検知時:10秒点灯で、検知回数:100回/1日の場合
保護等級IP55(防噴流型)
屋外設置可能。
庇が無い勝手口や通用口前で、雨が直接かかる場所への設置でも問題ありません。
高性能バッテリー採用
使用温度範囲がー20℃~+45℃なので、寒冷地でも安心してご利用いただけます。
ソーラーパネルは最大50mまで分離設置が可能、充電不足の心配なし

ポール分離取付例
※オプション(別売)のポールバンドSFT-N005が4本必要です。

壁面分離取付例

天井分離取付例
補助金・助成金情報
本製品は、各省庁や自治体の補助金や助成金の対象になる場合があります。
各対象についての詳細は、こちらを参照ください。
設置上のご注意
ソーラーユニットは十分に充電できるように、つぎのようなところに取り付けてください。
[条件]
- 真南向け
- 日中はできるだけ長時間日光の当たる場所
- 年間を通してできるかぎり長時間太陽光が当たる場所
- 推奨取付角度(太陽光が直角に当たるように取付)

推奨設置場所



オプション
検知エリア
仕 様
外形寸法図

単位(m)
敷地寸法 10×5m
取付高さ 2.5m
マスキングカバーなし
タイプ | ソーラー式LEDセンサーライト | |
---|---|---|
型 式 | LS-10(BL) | LS-10(S) |
本体色 | (BL):ブラック | (S):シルバー |
電 源 | 専用ソーラーユニット(3Wソーラーパネル、7.2V 1500mAh | |
チタン酸リチウムイオン充電池) | ||
光 源 | 白色LED | |
照射角度 | 85°サークル | |
照明調節可動範囲 | 下方向45°、上方向135° | |
色温度(CCT) | 3700K~4200K | |
定格光束 | 300lm | |
使用温度範囲 | ー20℃~+45℃(結露および氷結なきこと) | |
保存温度範囲 | ー25℃~+35℃(3か月以上の保管はおやめください) | |
使用湿度範囲 | 35~85%RH | |
保護構造 | IP55(防噴流形) | |
接続ケーブル | 防水コネクタ付接続(PVC) トータル5m | |
質 量 | 約1.3kg(本体約0.6kg、ソーラーユニット約0.7kg) | |
材 質 | ポリカーボネート | |
設置場所 | 屋外ポール(Ф60.5~Ф89.1)、角柱、壁面、天井面 | |
設置高さ | 1.8~3.0m | |
耐風速 | 60m/s(JIS C8105-2-3準拠) | |
耐塩害 | 耐塩仕様(重塩害地は不可) | |
LEDライト動作 | ①検知時100%、②検知時60%、③検知時100%フラッシング、④0%(充電モード) | |
点灯時間 | ①5秒、②10秒、③20秒 | |
表示灯動作 | ・昼間待機時:5秒毎に点灯 ・昼間検知時:2秒間高速点滅 | |
・夜間待機時:5秒毎に点灯 ・夜間検知時:2秒点灯 | ||
付属品 | 人感センサー用検知エリアマスキングカバー×2、ポール取付ブッシュ×2 | |
固定ネジ目隠し用ゴム×1、取扱説明書(保証書付)×1) |
人感センサー | ||
---|---|---|
調整可動範囲 | 左右45°、下方向30°、上方向120°可変 | |
検知エリア水平角度 | 120° | |
検知方法 | パッシブインフラレッド方式 |
昼夜判別センサー | ||
---|---|---|
昼夜判別 | 10~400lx(オープンエリアにて) |
※仕様は改良の為予告なく変更することがあります。

単位(mm)
電話でのお問い合わせ
- 本社(滋賀)
- 077-579-8630
- 東京支店
- 03-5733-1725
製品サポート情報